top of page

【終了しました】【参加者さま持ち込み企画】秋の観音崎へGO!!

  • 執筆者の写真: やちひき ひがき
    やちひき ひがき
  • 2021年11月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年7月8日

※参加者様から企画をいただきました。ありがとうございます。


概 要


11月中に、神奈川県の三浦半島にある県立公園に行ってみませんか?


「観音崎(かんのんざき)」という灯台で有名なスポットがあります。東京湾が一番狭くなっているところの公園です。そこにある灯台とその周辺の散歩、目の前を通る大型船などを見に行く旅です。


観音崎には、昔から「灯台」があり、今でも灯台を上まで登ることができます。また、千葉から観音崎に行く際に、「東京湾フェリー」を使い船旅も楽しもうと思います。


予 算


6000円程度を見込んでいます。お昼代込。灯台に登る際の料金込。


日 時


11月中を予定しています。催行日は未定です。土曜日か日曜日を考えています。


フェリーは浜金谷を11:20に出る船に乗りたいです。内房線は本数が少ないので、やや千葉を早く出ることになりそうです。久里浜に着いたら、バス(久里浜行)・バス(浦賀行)・バス(観音崎行)と乗り継ぎ、観音崎に行きます。京急久里浜駅周辺でお昼を考えています。


帰りは、バスで京急線沿い(バスは複数のルートあり)で下車し、そこから、京急線に乗ります。京急から京成に乗り換えたり、品川でJRに乗り換えることもできます。帰宅時間は、夕方から夜になりそうです。


場 所


神奈川県横須賀市にある県立公園(観音崎)です。バス停からちょっとした散歩コースで灯台に行きます。東京湾フェリーは、千葉県の内房線の浜金谷(はまかなや)から久里浜港を結んでいます。約40分間の船旅です。


見どころ


・東京湾フェリー:天気が良ければ、荘厳な富士山が見えます。デッキからは行き交う船を観られます。

最新記事

すべて表示
【終了しました】<緊急告知です!> ※再度変更で4/8(火)開催【参加者様ご提案企画】「お花見」の告知

<緊急告知です! 花見、再度変更で4/8(火)開催、 4/6(日)は天候不順のため花見も雨天時の午後3時イトーヨーカドーサイゼリヤ懇親会も中止です> こんにちは。共に生きる参加者です。 天候不順により延期させていただいた4/6(日)の花見、天候不順により再び予定変更し、4/...

 
 
 

Commentaires


©2019 by やちひき. Proudly created with Wix.com

bottom of page