top of page

【開催中止】県民の日:お出かけ企画

  • 執筆者の写真: やちひき ひがき
    やちひき ひがき
  • 2022年6月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年6月15日

※ご参加予定の方がすべて欠席となりましたので、会としての企画は中止といたします。

個人でご参加の方はどうぞお気をつけてお出かけください。

発起人も出かける予定です。


◆日時:6月15日(水) 

◆場所:谷津バラ園とその周辺


15日県民の日お出かけ企画

谷津バラ園と商店街のお散歩はいかがでしょう。


皆様、梅雨時いかがお過ごしでしょうか?

コロナ前は県民の日や市民の日、文化の日などの日に可能な限りお出かけ企画を立ててきた本会ですがコロナ禍のためこの企画も2年ぶりになります。


毎年天気に悩まされ、今年も悩んでいますが

交通の便などを考えて今年は「谷津バラ園とその周辺」を考えてみました。

当日のメインとして「谷津バラ園」にして

現地集合・解散でなるべくフリーな形を考えました。


「谷津バラ園」15時~15時30分頃に「一応の集合・ご挨拶」

その後園内を散策(フリー)小1時間ほど、その後

自由行動ですが、参加者の皆様と話し合って

自由解散。途中、参加者の皆様と、どこかで、気楽な雑談の場があればいいなと思っています。


・当日時間のある方は、早めにお越しになり「谷津干潟自然観察センター」まで足を延ばして夏の自然(鳥や植物)を感じるのもいいかもしれません。

習志野市 谷津干潟自然観察センター 「都会のオアシス、⾕津⼲潟」都会に残された貴重な⾃然、⾕津⼲潟。国境を越えて旅をする⽔⿃たちの憩いの場です。 谷津干潟自然観察センターは入館料(380円)がかかりますが

Café Oasis(カフェオアシス)と売店「ちどり屋」のみの利用の場合無料で入館できます。 閉館時間が早い(16時30分最終)なので、時間に余裕がある方にオススメです。

メインの谷津バラ園は当日入館無料となります。

バラの開花状況などは以下のサイトに詳しいです

谷津商店街も趣のある商店街です

https://www.shopland-n.com/mall/yappii.html 村上春樹も訪れたという「Café 螢明舎」など落ち着けるお店もありますので、

ゆっくりと過ごすこともできそうです。

当日は天気も微妙なので、15日お昼までに本webサイトと

「参加のご連絡をいただいた方にメールで」

開催の可否をお知らせいたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます




最新記事

すべて表示
【終了しました】世話人持ち込み企画:蛇窪神社の線香花火ナイトに参加しちゃう企画のお知らせ

※当日は4名で参加しました とても暑い夜でしたし、当日は7777という日で参拝の方も多くいらっしゃいました。 花火は近所のお子様の参加が多く、にぎやかでした。 私たちも黙とうの後線香花火を点火して、各地の被災の皆様への思いを伝えました。 次回は8月11日・・・・...

 
 
 
【募集終了しました】世話人持ち込み企画 2024年11月16日(土)千葉県こころとからだのウォークラリーに参加しませんか!!!

※ 世話人ひがき、こんなのを見つけてしまいました!!! 第一回千葉県こころとからだのウォークラリー というのが開催されるようです!! 2024年11月16日(土曜日)だそうです。 ただ・・・ 10時30分から12時30分 だそうです。 場所は 青葉の森公園...

 
 
 

コメント


©2019 by やちひき. Proudly created with Wix.com

bottom of page